パパの絵本読み聞かせで親子時間を楽しもう

パパ 読み聞かせ おすすめ 本 群馬

普段、子どもへの絵本の読み聞かせは、誰がしていますか?読み聞かせはママだけで、パパは全くする機会がない……というご家庭も多いのではないでしょうか。読み聞かせは、子どもとコミュニケーションをとるための大切な時間です。ママだけではもったいない!

この記事では、パパが絵本を読むメリットや、パパの読み聞かせにおすすめの絵本をご紹介します。まだ読み聞かせをしたことのないパパも、記事を読んでぜひ挑戦してみてください。

パパが子供に絵本読むメリットは?

パパ 読み聞かせ おすすめ 本 群馬

読み聞かせは、短い時間でスキンシップや会話を楽しむことができるので、忙しいパパにこそおすすめなんです!朝早く出勤して、夜遅く帰宅するような生活をしていたら、なかなか子どもと触れ合う時間がありませんよね。また、いざ時間ができても、何を話せば良いのか、どんな遊びをすれば喜んでくれるのか……と悩んでしまうこともあると思います。

そんな時こそ、絵本の読み聞かせをしてみましょう。子どもの隣に座ったり、寝転んで読むのも良いですが、膝の上に抱っこをするとスキンシップもとれておすすめです。

この絵は何だろう?次はどうなるのかな?など、問いかけをしながら読むと、そこから親子の会話が広がります。普段の会話では分からなかった、子どもの新たな一面を知ることができるかもしれません。

帰宅が遅いパパでも、短い絵本なら、夜寝る前の少しの時間で読むことができます。ただし、読み聞かせをしたいからといって、もう寝ている子どもを起こしてはいけませんよ。子どもの生活リズムを優先して、読み聞かせの時間を作るようにしましょう。

パパが読む絵本を選ぼう

パパ 読み聞かせ おすすめ 本 群馬

パパの読み聞かせの魅力は、低い声にあります。同じ本を読んでも、ママの優しい声とは雰囲気が違ってきます。パパの声とマッチする、迫力のある絵の本や、クスリと笑えるギャグ系の本は子どもが喜びますよ。

自分がおもしろいと思った本を読むのが1番ですが、何を選べば良いのか迷ってしまう人のために、おすすめの絵本をご紹介します。

パパにおすすめの絵本①「こねて のばして」 ヨシタケシンスケ

男の子が、正体不明のやわらかい生地をこねて遊んでいます。不思議な感じがする絵本ですが、実は親子のスキンシップ絵本として描かれています。

「こねて のばして」のリズムに合わせて、子どもの身体をこねこねしながら読んでください。赤ちゃんから小学生まで、幅広い年齢で楽しめます。

パパにおすすめの絵本②「おしりをしりたい」 鈴木のりたけ

表紙いっぱいの「おしり」の絵だけで、子どもにウケること間違いなし!3人組の子ども達が、おしりの役割や、おしりに関することわざを学んでいきます。

同じシリーズの「おならをならしたい」も必見。こちらも、3歳くらいから小学生まで読めます。

パパにおすすめの絵本③「かいじゅうたちのいるところ」 モーリス・センダック

世界各国でベストセラーとなり、映画化もされた絵本。いたずら好きの男の子・マックスが、かいじゅう達の世界に迷い込みます。

かいじゅうの絵が少し怖いですが、読んでいるうちに夢中になってしまう冒険物語です。4歳くらいからおすすめです。

パパも読み聞かせを楽しもう

パパ 読み聞かせ おすすめ 本 群馬
仕事などの事情で、子どもと過ごす時間を増やすことが難しい、というパパもいるでしょう。そんな忙しい人でも、絵本の読み聞かせなら、短い時間で子どもと密なコミュニケーションをとることができますよ。

なかなか遊んでもらえないパパに絵本を読んでもらった、というだけで子どもは嬉しいはず。パパの方も、絵本に夢中になっている子どもの表情を見ると、父親としての満足感を得られると思います。子どもと一緒に様々なストーリーを楽しみ、親子の絆を深めましょう!

関連記事

  1. 群馬で川遊びができるおすすめスポット

  2. フラワーパーク 群馬 イルミネーション おすすめ 子供 パパ・ママ

    【ぐんまフラワーパーク】昼も夜も楽しめる植物園で季節を感じよう

  3. なにそれヤバい・・・移住ママが驚愕した中からみたグンマーの実態【後編】

  4. 子どものイヤイヤ期!どうやって乗り切る?〜我が家はこうやって乗り切っている〜

  5. 期間限定!!ぐんまのふるさと納税のオススメ返礼品3選

  6. 簡単レシピ 子供 お疲れ 群馬 ママパパ

    疲れた時の救世主!〜我が家のお助け簡単料理〜

  7. 【高崎市総合福祉センター】雨でも遊べる室内施設

  8. 育児中でもできる!簡単時短ダイエット!お金もかけずに理想の体型に!

  9. ワーママ必須!便利家電を活用しよう【体験談もあり】

  10. 大崎つりぼり 群馬 子連れ おすすめ

    【赤城大崎つりぼり】デイキャンプもできる釣り堀り

  11. 安全でママも楽チン!おすすめ子ども公園コーデ

  12. 子供と一緒に大掃除!親子で一緒に楽しくできる方法をご紹介

  13. 歯磨き 子ども 虫歯 群馬

    子供の虫歯対策方法!皆はどうしてる?

  14. 出産 男 してほしい パパ 育休 群馬

    全国のパパに聞いてほしい!【妊娠中に夫にしてもらって嬉しかったこと】

  15. 2人目 3人目 出産 群馬

    2人目・3人目を妊娠中のママへ。出産時上の子はどうする?妊娠中に準備しておくことは?

フォローお願いします!