七五三の食事におすすめな群馬の飲食店をご紹介

七五三 食事 群馬 おすすめ

七五三ではおじいちゃん・おばあちゃんや親戚と集まって食事をすることも多いと思います。できれば、落ち着いた雰囲気で子供にも大人にも過ごしやすいお店があると嬉しいですよね。

そこで、ここでは七五三の食事にぴったりの群馬の飲食店をご紹介します。食事会をお考えの際にぜひ参考にしてみてください。

七五三におすすめ①伊勢崎「あかね屋」

七五三 食事 群馬 おすすめ

2階建てのお店は、カウンターや掘りごたつ、テーブルなど多彩な空間が魅力的。個室もありますので、家族の食事にぴったりです。

市場から毎日直送される新鮮な魚介、地元の野菜など旬の食材をふんだんに使った料理があかね屋の自慢。熟練の料理人が丁寧に調理しています。オリジナルの創作メニューもたくさんあり、子供もおじいちゃん・おばあちゃんも楽しめます。

住所 群馬県伊勢崎市本町14-1
電話番号 0270-75-3366
営業時間 11:00~14:30
17:00~1:00
定休日 無休

七五三におすすめ②前橋「懐石 加わ畔」

七五三 食事 群馬 おすすめ

前橋市のホテルサンダーソン内にある懐石料理のお店。店名の通り、窓からが一望でき落ち着いた雰囲気で食事ができます。個室で本格的な懐石料理が楽しめますので、周りの目を気にせずに子供もゆったりと過ごせます。

お子様用の御前も予約でき、内容も相談できますのでぜひ利用してみてくださいね。

住所 前橋市石倉町3-12-2
電話番号 027-253-4855
営業時間 11:30~14:30
17:30~21:30
定休日 水曜日

七五三におすすめ③前橋「菜香家・わ 南町店」

七五三 食事 群馬 おすすめ

前橋市にあるこちらのお店は、こだわりの厳選食材を使って和・洋・中を取り入れたオリジナルの創作料理が楽しめます。静かで落ち着いた雰囲気の店内は個室もあり、家族でゆったりと食事ができます。

全ての料理を手作りにこだわり、スープやソースなども丁寧に調理しているのがお店の特徴。上品でありながら、リラックスできる空間には10の個室があります。

住所 前橋市南町3-35-3
セキスイハイムビル1F
電話番号 027-226-6822
営業時間 11:30~15:00
17:30~22:30
定休日 水曜日

七五三におすすめ④高崎 美喜仁館

七五三 食事 群馬 おすすめ

完全個室でお刺身や海鮮料理が楽しめるこちらのお店。桐生市に本店があり、高崎のほかにも太田にも店舗があります。

プライベート空間で親しい人と大切な時間を過ごしてもらいたいというお店のコンセプトのもと、毎日市場から直送された新鮮な魚介類を個室でゆったり楽しめます。テーブル個室、座席個室、カウンターなどがあり好みに合わせて選べます。

住所 高崎市貝沢町1273-1
電話番号 027-364-3377
営業時間 11:00~23:00
定休日 なし

七五三の食事は個室でゆったりと

七五三 食事 群馬 おすすめ

七五三は子供の大切なお祝いです。家族も楽しみにですよね。食事は個室だと周りの目を気にせずゆったりと過ごすことができます。写真撮影やお参りで疲れちゃった時も個室なら安心です。

皆で楽しくお食事をして、大切な記念日をお祝いしましょう。

関連記事

  1. 前橋こども公園 群馬

    【前橋こども公園と児童文化センター】色々な遊びがある広い公園と児童館

  2. 【便利】子育てにもスマートスピーカーを活用してみよう!

  3. 話題の群馬の昆虫食!子供と一緒に挑戦してみる?

  4. みんなどうしてる?上の子の赤ちゃん返り~体験談~

  5. 子供 性教育 群馬

    子供の性教育は何歳からが正解?早すぎるのは問題あり?〜話すきっかけや内容について〜

  6. 手ぶら群馬子連れバーベキューBBQ

    群馬で手ぶらBBQ!子連れに嬉しいラクラクバーベキュー場をご紹介【前橋Aha!BBQ】

  7. トイレトレーニング 群馬 ママパパ

    これでいいの⁈我が家のトイレトレーニング成功・失敗体験!

  8. パパの育休はメリットしかない!【とるだけ育休には注意】

  9. ママパパにおすすめの群馬の市町村はどこ?

  10. 群馬 鉄道文化むら 家族 子連れ

    【碓氷峠鉄道文化むら】家族で楽しもう

  11. 絵本 読み聞かせ 0歳 おすすめ 群馬

    0歳の読み聞かせに!おすすめの絵本をご紹介

  12. 子どもの便秘に『えのき氷』を作ってみた!

  13. 子育てで溜まった疲れを癒やすストレス発散!私はこうしてリフレッシュ!

  14. 市民のもり公園 伊勢崎 群馬 おすすめ

    【伊勢崎・市民のもり公園】広い公園で元気に遊ぼう!

  15. 子供と一緒に防災意識を高めよう!防災準備と連絡方法を紹介

フォローお願いします!