ワーママ必須!便利家電を活用しよう【体験談もあり】

みなさんは日常生活の中でおこなう家事は、1日何時間しているかご存知ですか?主婦を対象にしたアンケートによると1日の平均家事時間は175分、1週間で1,225分とほぼ丸一日分の時間を家事に当てているのです。

そんな家事の負担を少しでも軽減できるのが、便利家電なんです!今回の記事では、忙しい主婦を助けるオススメの便利家電と、実際に使ってみた体験談をご紹介していきます!

ママ・パパにおすすめ!家事を助ける便利家電

では、家事を助けてくれる2種の便利家電をご紹介いたします!

ロボット掃除機

家事の中でも時間のかかる掃除。最近ではコードレスの掃除機もありますが、リビングなどの生活空間では常に掃除機を掛けなければ、ゴミがすぐ溜まってしまいます。

そんな毎日の掃除をロボットにやってもらう時代になりました!ロボット掃除機は内臓カメラやセンサーを使いその部屋にあった掃除ルートを計算し、自動で掃除をしてくれます。

掃除終了後は自ら充電スポットまで戻り、充電を開始するので、ほぼ放置でもOKなんです!子どもがお菓子などをこぼしてる!なんて時も、ロボット掃除機が勝手に掃除してくれるなんて最高ですね!

全自動調理器具

共働きのママは仕事から帰ってきたら、いくら疲れていても子供のためパパのために料理を作らなくてはいけないことが多いはず。そんな忙しいママを助けるのが全自動調理器具。全自動調理器具はその名の通り、自動で調理をおこなってくれる家電です。

では、全自動調理器具でどんな料理が作れるのでしょうか?

定番・カレー・シチュー

常備菜・切り干し大根・きんぴら

おかず・豚の角煮・ポトフ・鯖の味噌煮

こんなものまで・アクアパッツァ

などなど、定番の料理から普段では手間がかかってなかなか作れない料理まで自動で調理してしまうのだから驚きですね!

使いかも簡単。食材と調味料を入れてスイッチを入れるだけ。これなら、時間のない時にも美味しい料理が作れますね!

便利家電を使っている体験談

では、便利家電を実際に使ってみた体験談を聞いてみましょう!

ココがよかった!

・ロボット掃除機は部屋の隅までしっかり動き回ってくれるので、ペットの抜け毛や子供の食べかすが気にならなくなりました。

・全自動調理器は調理過程を見なくていいので、かなりスムーズに夕飯の支度ができるようになりました!

 

ココが気になる!

・ロボット掃除機を動かすために、床に物を置けなくなってしまった。(その分きれいになりましたが!笑)

・10分くらいで調理できるものは、作った方が楽かも…

困ったときには便利家電に助けてもらおう

毎日の家事を助ける便利家電を紹介しました。家事が負担に感じるママや、家事が苦手なパパにもオススメできる商品です。また、子供でも簡単に操作ができるので、自ら進んでお手伝いをしてもらえるかもしれませんよ!

便利家電は忙しいママやパパの強力な味方になってくれるかもしれません。この記事を見て便利家電に興味を持ってもらえれば幸いです。

関連記事

  1. 群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

    【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー⑧トラブルを防ぐためのルール

  2. 【山名八幡宮】安産・子育てサポートも!

  3. 子育て 正解 周りの意見 祖母 保育園 かわいそう ミルク

    子育てに正解はない!祖父母世代との違い:子育ては世代によって違うの?

  4. 【高崎・やすらぎの湯】乳幼児もOKキッズスペースもある日帰り温泉

  5. ストレス解消!子育て中の一人時間の作り方やリラックス方法をご紹介!

  6. 1歳への読み聞かせに【おすすめの絵本をご紹介】

  7. 群馬 太田 こどもの国 ママ 子連れ お出掛け

    【ぐんまこどもの国】おすすめポイントをご紹介

  8. 習い事 赤ちゃん 0歳 群馬 おすすめ 幼児教室 月謝

    習い事を始めたい!乳幼児の習い事の相場や体験談

  9. [いかのおすしってなに?]子供に防犯意識を!伝える工夫とコツを紹介

  10. 華蔵寺公園遊園地 伊勢崎 子供 お出かけ 子連れ

    【伊勢崎華蔵寺公園遊園地】観覧車がシンボルの遊園地

  11. 群馬 パパママ おすすめ 本

    子育てを頑張るママ・パパへ!息抜きに読んでほしいクスッと笑えて泣ける本の紹介!

  12. 群馬 カリビアンビーチ 室内 プール

    【カリビアンビーチ】家族で行きたい!群馬県にある関東最大級の室内型プール

  13. 水上高原ホテル 群馬 子連れ

    【水上高原ホテル】大自然の中で子供と遊ぼう!

  14. パパ 育休 男性 群馬 低い 理由

    男性の育休は世間的にどうなの?会社やママの本音【まだまだ壁あり】

  15. 群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

    【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー③Twitter編

フォローお願いします!