子供がすくすくと成長していくと、次第に習い事に通わせたほうがいいのか考える時期が訪れると思います。筆者も、どんな教室に通わせるのがいいのか、勉強系にするのか運動系にするのか凄く悩んだ時期がありました。
結局は、知育教室に通わせたのですが、今回は教室へ通った時のお話と、その内容や費用などについてまとめてみました。これから選ぼうとするママパパの参考になれば幸いです。
我が家が知育教室へ通った話
長男を出産し、専業主婦だった私は、特にやることもなく、長男が1歳の頃は支援センターへ立ち寄ってみたり図書館に行ってみたりする日々を送っていました。しかしそんなとき母に、「なにかやらせた方がいいんじゃない?」そう言われて、はっとしたことを覚えています。
自分も専業だから時間があるし、小さくて、物覚えのいい時期になにもやらせずフラフラとしていることは勿体ないのではないか?そう悩み始めました。
そして、近くのデパートの中にある知育教室へ足を運んでみたのです。本当に小さくて、大人数ではない雰囲気と、割と年齢がいっているおばあちゃんの優しい先生が出迎えてくれて、1カ月体験をしてみてはどうかと言われました。
無理強いをするわけではなかったので凄く話しやすかったです。同じ年齢の女の子が1人すでに通っていて、すごくいいよと勧められたので、1カ月無料で体験を始めました。
ほめて伸ばしてくれるタイプの教室だったので、息子も凄く行きやすかったようで、体験が終わるころには、ブロックや積み木をしっかりとつめたり、物の大きさなどが分かるようになっていました。私も、女の子のママさんとママ友になれたりして、入会することを決めました。
日常生活でのルールなども教えてもらったり、トイレに行くこと、時間を守ることなど、勉強以外のことも教えてくれたので、通うようになってから子育てがしやすくなったように感じました。
教材も、自宅へ持って帰り、やりたい!と意欲的に使って、遊んでみたり勉強してみたりすることもあったので、とても嬉しかったです。私は、教室に通わせて本当によかったと思いました。
習い事の費用はどのくらいかかる?
習い事を始めようと思うと、気になるのが金銭面。息子が通った教室は、週に1回1時間、1カ月4回で月謝が8200円でした。一般の教室に比べると少々高めの教室かもしれません。
ちなみに、現在は次男も同じ教室に通わせていますが、次男も同じ金額になっています。兄弟割引がないですが、ある教室もあると思います。
しかし、日常生活の決まりも教えてもらってこの値段だったので、親としては大満足でした。次男は、トイトレもお願いしちゃっています。最近では、お家にいても「トイレ!」と言って、トイレに行けるようにもなりました。先生のおかげです。
有名な英語や音楽の教室がある習い事は、月に6000円~というところもあります。また、リトミックなど体を動かしながら親子で楽しめる教室は、おおよそ3000円~4000円くらいで通っているというお友達が多いです。
知育系の教室に通うのか、スポーツ系にするのかは、その子によって違ってくると思うので、子供に合ったところで通わせられるといいですね。筆者のように、初めは無料で体験できる場所も多くあるので、問い合わせをしてみることもおすすめします。
習い事はさまざまな体験のチャンス
今回は、乳幼児の習い事について、筆者自身の体験談や、費用や内容についてまとめてみました。ざっくりではありますが、参考になれば嬉しいです。
習い事は、お金がかかりますし、曜日や時間が決まっていたり、そもそも子供に合っていなかったり、やりたくないこともあるかもしれません。時に苦になってしまうことも考えられますよね。親子共々、無理はしないように、楽しみながら素敵な教室に通えることを願っています。