子供の着れなくなった服どうする?我が家のリサイクル方法をご紹介!

皆さん、子供の着れなくなった洋服は、どうしていますか?子供の洋服って大人と違って、すぐに成長して着れなくなってしまいますよね。

サイズアウトした洋服は放っておくと、どんどん溜まっていってしまうので、どうしたら良いのか困っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、子供の着れなくなった洋服をどうしたら良いのか?我が家のリサイクル方法をご紹介していきたいと思います。しかもお得な方法なので、実質0円で今着る洋服も購入できるんです!是非参考にしてみて下さい。

フリマアプリでお得にリサイクル!

最近では、フリマアプリを利用している方がとても増えています。便利な事に、スマホ一台で簡単に売る事ができます。まずは売る洋服の写真を撮って、詳細などを書いて、販売します。

売れたら梱包して発送します。ちょっと手間だなっと思って、今までチャレンジしなかった方もいると思いますが、慣れてくるととっても簡単ですし、思った以上に値段が付きます。

ただ、いつまでも売れないと、家に着れなくなった洋服の山ができてしまいます。また、梱包材なども用意しなければなりません。スペースに余裕が無い場合には不向きかもしれません。

しかし、売れたお金で、次に着る洋服を買えば実質0円で洋服を買う事ができます。サイズアウトしたら、売って、新しいサイズを買って…とサイクルを回せば、子供服にお金が掛かりません。

これはかなりの節約にもなります!また、子供を連れて大変な思いをして、洋服の買い物をしなくて済みます。フリマアプリを利用すると、ママやパパの負担も減り、とってもお得ですよ。

リサイクルショップで簡単にリサイクル!

フリマアプリを使うのに抵抗がある人は、リサイクルショップがおすすめ!リサイクルショップに、着れなくなった洋服を持っていけば、査定してくれるので、後は値段が付くのを待つだけです。

しかし、リサイクルショップはフリマアプリより、ほとんどの場合、値段が低く付きます。

でも捨てるよりは、エコですし、とても簡単です!またリサイクルショップは、洋服の販売もしているので、お手頃価格で次のサイズの洋服を購入できますよ。

着ない服は手放して部屋も気持ちもスッキリ!

子供の着れなくなった服は、自治体などに寄付するのもおすすめです!面倒な手間も無いですし、一気に着れなくなった洋服を手放せるので、忙しい人にもおすすめです。

また、親戚や友達に寄付するのも喜ばれますよ。環境にも優しく、誰かの為になる事は部屋も気持ちもスッキリします。

関連記事

  1. 今注目!親子で楽しめるアニメ作品をご紹介

  2. 群馬 前橋 フードバンク Mam's Style

    Mam’s Style さんフードバンクの袋詰体験をさせてもらいました!

  3. じょぶカフェぐんま じょぶかふぇ群馬 女性 仕事 ママ パパ 

    子育てしながらお仕事相談!群馬県ジョブカフェマザーズをご紹介

  4. 【ママとパパに】感動できるおすすめ本

  5. 群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

    群馬でラン活!ランドセル選びのポイントとおすすめのお店をご紹介

  6. なにそれヤバい・・・移住ママが驚愕した中からみたグンマーの実態【後編】

  7. 子育てって笑える!我が家の面白エピソード 子育てて思わず笑ってしまった体験談をご紹介

  8. 毎日バタバタ…夕方~寝るまでの過ごし方を工夫しよう

  9. サンタ 群馬

    子供の「サンタさんに会いたい」と言われたら?!

  10. 桐生が岡公園 群馬

    【桐生が岡動物園】〜無料で気軽に楽しもう!〜

  11. [いかのおすしってなに?]子供に防犯意識を!伝える工夫とコツを紹介

  12. 【渋川スカイランドパーク】リーズナブルお財布に優しい遊園地

  13. ママパパ おすすめ 本群馬

    頑張るママとパパに贈りたい!心が癒やされるとっておきの一冊

  14. 【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー②今どきのネットトラブル2

  15. おもちゃ博物館 群馬 お出掛け 子連れ

    【おもちゃと人形自動車博物館】懐かしさを感じられる!

フォローお願いします!