クリスマスを最高に楽しい思い出に!子供とお家でできるおすすめの過ごし方紹介♪

1年のうちで、楽しいイベントと言えば、何を思い浮かべるでしょうか?子供の日、ハロウィン、お正月…色々ありますが、クリスマスは大人も子供も胸躍る一大イベントなのではないでしょうか。

美味しいケーキとチキン、そして、寝静まった夜にはサンタさん。これでもワクワクして十分に楽しいと思えるクリスマスですが、せっかく子供と一緒に過ごせるのなら、もうひと手間加えて、更に楽しいクリスマスを過ごしてみるのはいかがでしょう。

今回は、子供と一緒に作れるおすすめのレシピから、簡単に作れてクリスマスの雰囲気を更に醸し出せる装飾品まで、クリスマスを彩るアイディアをご紹介します。

一緒に料理をしてみよう!

クリスマスに欠かせないメニューが家でも作れたら良いですよね。お金も、購入するより安ければその分、子供のクリスマスプレゼントを奮発することができるのではないでしょうか!

そこで、筆者も昨年のクリスマスで作り、子供やパパから好評だったメニューをご紹介します。

クリスマスメニュー①餃子の皮ピザ♪

子供と一緒に作れる簡単レシピ!筆者は何度も ピザ風にして食べています。ピザなので、クリスマスに最適です!一枚3000円程してしまうピザも餃子の皮を代用することによって、大幅にコストカット出来ますよ。

オーブンでも、ホットプレートでも出来ちゃうのがママにとって好都合。皮に油などを塗る必要もないので、天板かホットプレートの上に餃子の皮を乗せたら、好きな具材をのせていきましょう。

定番のトマト×チーズ、照り焼きチキンマヨから、ちょっと変わり種のしらす×ごま油×ねぎなども美味しかったです。甘いものが食べたいときは、マシュマロ×チョコレートソースも定番ですが、凄く美味しかったですよ。

更にアレンジをして、春巻きの皮で、トマトのみじん切り・ケチャップ・バジル(ソースタイプも○)、チーズをくるっと巻き、油で揚げたら完成のピザ風春巻きも美味しくて子供の手が止まりません!パパのおつまみにもなります。ぜひ、試してみてくださいね。

クリスマスメニュー②炊飯器で作るローストビーフ

ローストビーフなんてお高くてなかなか買えない…そう思いますよね。でも、お肉を焼いた後、炊飯器で保温する機能を使えば、自宅でも作れちゃうんです!

材料は、牛もも肉ブロック・すりおろしにんにく・醤油・みりん・ハチミツ・塩コショウ。肉に筋を切るように穴をあけたら、塩コショウとすりおろしにんにくを塗って、一晩寝かせます。

醤油とみりん、ハチミツは共に20グラムずつ、混ぜ合わせておきましょう!お湯も湯沸かし器などで沸騰させておきます。お肉は一晩置いたら、フライパンで表面だけ焦げ目を付けます。そして、混ぜ合わせた調味料と共にジップロックに入れます。

なるべく空気を抜き、炊飯器の中へセット!釜の中にいれたら、そこへ沸かしたお湯も注ぎます。そして保温を押して30分~40分放置します。これだけでほぼ完成!

時間が経ったら、余熱で中まで火が通りすぎないように氷水で冷やし、食べる時まで冷蔵庫で保存すればOKです。放置が多い料理なので、あまり無理なく作れて、更に美味しい一品になっています!

クリスマスの装飾品♪

最後は簡単な装飾をご紹介!子供と一緒にガーランドを作ってみるのはいかがでしょうか。ただの背景でも、これを飾るだけで一気に家の空気が変わりますよ。

ちなみに、筆者が昨年作ったガーランドがこのようなガーランドになります。

おりがみでガーランドが作れちゃいました。(ちなみに、大きさは本当は画像よりもっと長かったです。)用意するものは、タコ糸とおりがみのみ!今は100円ショップで可愛い柄のものもたくさん売っているので、カラフルなガーランドを作ってみてください♪

華やかな雰囲気の中、楽しいパーティーを開催しましょう!

最高に楽しいクリスマスを過ごしましょう!

今回は、子供と一緒に楽しめるクリスマスのおすすめレシピや、可愛い装飾品についてまとめてみました。年に1度しか来ないイベントですから、親としても気合いを入れたいところですよね。

ご紹介したものは どれも簡単に作れてしまうものなので、ぜひ、お子さんと一緒に料理をしたり工作をしたりして、楽しいクリスマスの思い出をつくってみてください!

あなたにとって、最高のクリスマスとなれば嬉しいです。

関連記事

  1. ボルダリング 習い事 群馬 おすすめ

    注目の習い事【ボルダリングの魅力】群馬の教室もご紹介

  2. つわり 体験 群馬

    つわりでしんどい妊婦さん必見!私の対策や体験談をご紹介します

  3. 観音山ファミリーパーク 群馬 高崎

    【高崎・観音山ファミリーパーク】で思い切り遊ぼう

  4. 【群馬ファミリーサポート】急用や仕事で子供を預けたい時に

  5. 子育て中のストレス発散!私はこうしてリフレッシュしています

  6. パパに家事・育児をお願いするときのコツ!

  7. 伊勢崎児童センター おすすめ 群馬 室内 遊び

    【伊勢崎児童センター】色々な遊びで楽しもう

  8. 発達障害 相談 群馬 ママ・パパ

    我が家の発達障害体験談:群馬の相談機関もご紹介

  9. これが令和の働き方!?子連れ出勤のメリット

  10. 伊香保温泉 さくらい 赤ちゃん

    【伊香保温泉さくらい】赤ちゃんOKのおすすめ温泉宿

  11. みんなどうしてる?上の子の赤ちゃん返り~体験談~

  12. ゲーム依存 群馬 スマホ ママパパ

    子供のスマホ・ゲーム依存が心配?ママパパが今できること

  13. おもちゃ博物館 群馬 お出掛け 子連れ

    【おもちゃと人形自動車博物館】懐かしさを感じられる!

  14. ワーママこそ最新家電に頼るべき!使えるアイテムをご紹介

  15. ぐんま天文台 群馬 お出掛け ママパパ

    【ぐんま天文台】人気の天文台で楽しく星空を学ぼう

フォローお願いします!