仕事の日、子供が病気になったらどうする?!【群馬のワーママ】

仕事復帰したママが困るのが、子供の突然の病気。朝、突然熱が出たり、鼻水が出たり。仕事は休めないけど、保育園にも連れて行けない…こんな時、本当に困りますよね。

子供は病気になりやすく、やっと仕事と保育園のリズムに慣れてきたと思ったのに、休んでばっかり…

ワーママあるあるではないでしょうか?子供は病気になりやすく、特に保育園に行き始めた時期は、休んでばかりというのも珍しくありません。

我が家の息子も、保育園に入ってからしばらくは、休んでばかりでした。子供の体調はもちろん心配ですが、仕事に行けないのも困りますよね。

そこで、今回は群馬のママ・パパにおすすめの病気の子供の預け先をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

群馬の病児・病後保育施設

病気やケガで保育園・幼稚園・学校に行けない子供や、保護者の都合で自宅で見るのが難しい場合に子供のお世話をしてくれる「病児保育」の施設があります。

医療機関や保育園などの中にある「施設型」と、ベビーシッターが自宅で保育をしてくれる「訪問型」の2種類があります。

「施設型」の病児保育は

  • 前橋市
  • 高崎市
  • 太田市
  • 桐生市
  • 館林市
  • 渋川市

の6市にあります。また、病気が治った後に預けられる「病後保育施設」は、上記のほかに

  • 伊勢崎市
  • 沼田市
  • 藤岡市
  • 富岡市
  • 安中市
  • みどり市
  • 吉岡町
  • みなかみ町

にあります。申込方法や利用料金は、市町村によって異なります。事前に登録が必要なため、利用するかもしれないと考えているママ・パパは早めの手続きをおすすめします。

各連絡先は県のホームページに載っています。
ぐんまスマイルライフのページ

ファミリーサポートを利用

群馬の各市町村がおこなっている「ファミリーサポート」でも、病児・病後児のお世話が可能です。それぞれの地域で利用の条件は異なりますが、病院で「第三者に預けても大丈夫」との許可があれば、お願いする場合が多いです。

ファミリーサポートでは、その地域で会員として登録している方が、子供のお世話をしてくれます。ほとんどの場合、ママ・パパの自宅に訪問してお世話をします。

ファミリーサポートの利用も、事前に登録が必要になるので、保育園に行く予定でファミリーサポートを使うかもしれないと思ったら、早めに手続きしておきましょう。

ファミリーサポートの料金は、おおよそ以下の通りです。

月曜~金曜 7時~19時 1時間あたり 700円
上記以外 1位時間あたり 800円~900円

各市町村によって金額や条件が異なります。詳しくは県のホームページを参考にしてみてください。

ぐんまスマイルライフ:ファミリーサポートのページ

困った時は周りに頼ろう

ママ・パパだけで子育てをするのは大変です。子供は病気になりやすいですし、予定通りにいかないこともたくさんあります。そんな時には、どんどん周りに頼りましょう!

無理してママやパパが疲れてしまう前に、人にお願いできることはお願いして、食事の用意や掃除なども適度に手を抜けると良いですね。

関連記事

  1. 材料は全て100円ショップでGET!イースターエッグをつくってみよう!

  2. 初 育児 失敗 群馬

    初めての育児失敗体験!てんてこ舞いだった私

  3. 増えたおもちゃってどうする?片付ける方法をご紹介

  4. 子育てって笑える!我が家の面白エピソード 子育てて思わず笑ってしまった体験談をご紹介

  5. 【ショック】子供に「嫌い!」と言われたら?

  6. パパ 育休 男性 群馬 低い 理由

    男性の育休は世間的にどうなの?会社やママの本音【まだまだ壁あり】

  7. 家族におすすめ!ボードゲーム・カードゲームをご紹介

  8. 群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

    【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー⑧トラブルを防ぐためのルール

  9. 産婦人科 選び方 産科 出産 群馬 病院

    産婦人科はどうやって選べばいい?私の産院体験談

  10. 格安!小さな子からたっぷり遊べる、充実した施設!前橋市にある「子育てひろば」

  11. 【入園式・入学式】ママのおすすめコーディネートをご紹介!

  12. パパの育休はメリットしかない!【とるだけ育休には注意】

  13. ENNICHI 前橋 おすすめ ママ パパ 群馬 レポート 行ってきた アクエル

    【前橋ENNICHI】バーチャル体験行ってきたレポート!

  14. みんなどうしてる?上の子の赤ちゃん返り~体験談~

  15. ママもひとりの時間を楽しもう!息抜きも大切に

フォローお願いします!