【ざわざわ森】プライベート感が充実!至れり尽くせりなキャンプ場

キャンプは、人込みから離れて大自然と触れ合えるので、子供も大人も気を使わずに思いきり楽しめます。しかし最近は、キャンプブームが来てキャンプ場も込み合ってしまいました。

これでは、キャンプの醍醐味が味わいにくくなってしまいますよね。そこで今回、お勧めしたいキャンプ場が2020年にオープンしたばかりの「ざわざわ森」です!

ざわざわ森は、群馬県の前橋市にある赤桐山の自然に囲まれた広々としたキャンプ場です。1日10組までと来場者数が決まっているので、混み合うことがありません。そのため周りを気にする事なく、思う存分楽しめるんです。

他にも沢山の魅力が詰まったキャンプ場なので、詳しくご紹介していきたいと思います!どうぞ最後までご覧下さい!

ざわざわ森の基本情報

施設名 ざわざわ森
住所 群馬県前橋市三夜沢町723-4
電話番号 027-283-2983
営業時間 10:00~20:00
料金 ローシーズン 15,000円(税別)
ハイシーズン 20,000円(税別)
*1区間、大人4人、子供2人まで

BBQセット 大人¥3000 子供¥1500
(4人前から注文可能)

レンタル テント¥3500~
他キャンプ用具¥800~

手ぶらキャンプ¥40000~

URL https://www.fukubuta.co.jp/zawazawa

痛いところに手が届く、サービスが素晴らしい!

ざわざわ森は1区間約150㎡もあり、全てのサイトに電源を備えています。なので寒い冬でも安心してキャンプを楽しめます。

また、撤収日に雨が降った場合に撤収やテントの乾燥までしてくれるサービスもあるんです!後日、乾いたテントを家まで送ってくれるので、乾かしたりする必要がありません。子供連れで雨だと、撤収がとても大変なので助かりますよね!

そして、キャンプ初心者の方でもキャンプ道具を一式用意してくれる「手ぶらでキャンププラン」があるので、気軽にキャンプが体験できます。食事はBBQプランを予約すればスタッフが食材の準備や火おこし、片付けまでおこなってくれるので準備は必要ありません。

他にも施設内には、売店やセミナールーム、ロッジ内の図書スペースがあるので、快適に過ごせます。

自然を満喫して、美味しい食事を食べられるキャンプ場

隣接した「とんとん広場」では赤城南麓に位置した林牧場で作られた、福豚や自家菜園や地元の新鮮野菜を食べる事ができます。また、ウインナー作りの体験もあり、食育にピッタリです。

福豚は、手ぶらでBBQプランでも食べられるので、子連れでバタバタと準備が大変な家族にもおすすめです。

ざわざわ森は、キャンプ初心者や小さな子供がいて準備が大変な場合でもゆっくり楽しめます。今までキャンプに行きたいけど、大変そう…なんて思っていた方にもおすすめのキャンプ場です。

関連記事

  1. [全2回]TOIRO育休インタビュー・石田さんご夫婦第1回

  2. パパの育児が産後うつを防ぐ!今すぐできるパパおすすめの育児を紹介

  3. 大崎つりぼり 群馬 子連れ おすすめ

    【赤城大崎つりぼり】デイキャンプもできる釣り堀り

  4. プレパパ 妊娠 群馬 育児 イクメン

    目指せ!群馬育児男子【プレパパの心構え】

  5. お食い初めにはお作法があった!?群馬でお食い初めができるお店もご紹介♪

  6. 保育園 注意 ポイント 群馬

    保育園に通う前に。ママパパの心構えを知っておこう

  7. サンタ 群馬

    子供の「サンタさんに会いたい」と言われたら?!

  8. 【便利】子育てにもスマートスピーカーを活用してみよう!

  9. 子供とお出かけ!楽で動きやすいママの服装選びポイント!

  10. ちびっ子のワンオペなら《岩神さくら公園》に行ってみて!

  11. シングルマザーに育てられた私が、今、伝えたいこと

  12. 妊娠 出産 悩み 不安 相談 群馬 無料 メール 電話

    妊娠・出産の不安はどうする?群馬の相談機関もご紹介

  13. 藤岡 群馬 みかん狩り おすすめ 子供

    【藤岡みかん狩り】家族でみかん狩り体験

  14. 群馬 鉄道文化むら 家族 子連れ

    【碓氷峠鉄道文化むら】家族で楽しもう

  15. 図書館司書が教える【3歳児】におすすめの絵本をご紹介

フォローお願いします!