子育てで溜まった疲れを癒やすストレス発散!私はこうしてリフレッシュ!

日々、育児や家事に励むママたち。いくら母親であっても、ストレスは溜まるし、そのストレスを発散させたいと思いますよね。みなさんは、どうやって息抜きをしていますか?

美容室に行く、エステに行く、ママ友とランチも良いし、好きなアーティストやアイドルのコンサートに行くのも最高に楽しいですよね。今回は、筆者の日々のストレス発散法をまとめてみました。

お得なことが大好きな筆者なので、なるべくお金をかけずに、ストレス発散を楽しんでいます。

お金をかけずに楽しくストレス発散!

楽しいことがしたいと常に思っている筆者。子供を産む前は、ガソリンスタンドでバリバリ働き、身体を動かすことがとても好きだったので、子供と公園に行って全力で遊ぶことでストレスを発散させています。

インドアなママさんたちには、え~!?と思われてしまいそうですが・・・。

でも、全力で子供と遊ぶことは、凄く気持ちがいいし、何より子供も笑顔にさせられるので一石二鳥なのです。平日の夕方はほとんどこの方法で、私はストレスを発散しています。

もうひとつは、食べることも大好きなので、クックパットやデリッシュキッチンでレシピを検索して、美味しいものを作って食べることも楽しみのひとつになっています。

動画でレシピを教えてくれるので、作業するときにとても楽で主婦におすすめですよ!

ぞくぞくたまるポイントでお得活動をしています

運動すること、食べることが好きとお伝えしました。でももうひとつ、私にはストレス発散になる楽しみがあるのです。それが、ポイントをためてお得に買い物をするポイ活というもの。

ほとんどが無料のアプリでアンケートに答えたり、応募をしたりするだけで、お菓子やクーポンが貰えてしまうので、お金もそれほどかからず、ちょっぴりリッチな気持ちになれるんです。

今、自分の中で一番あついものが、ローソンで行われている「お試し引換券」というもの。ローソンに売っている対象の商品が、ローソンなどでたまるポイントのポンタポイントを使って引き換えることで、お得にゲットできちゃうんです。

お菓子やジュース、お茶から、パパに嬉しいお酒までありますよ。たまに日用品も出てくるので、要チェックです。ちなみに、商品はローソンの店頭にある冊子か、ローソンアプリから確認することができます。

こつこつチリツモでポイントをためなければいけないですが、主婦の楽しみになると思います。これは子育てをしていて、なかなか稼ぐことができないママさんたちにぜひ勧めたいです。

楽しんで子育ての合間に癒しを

今回は、子育てで溜まったストレスをいかに発散するか、筆者のストレス発散方法をご紹介しました。

動くことが好きなのにじっとしていなければいけない、逆に家にいることが何より落ち着くのに外に出て動かなければいけない…このような気持ちになることはストレスを溜めるだけなので、自分にあった楽しめる方法で育児の疲れを少しでも発散させましょう!

毎日頑張るママたちが少しでもストレスを発散させて、お子さんと笑顔になれることを願っています。

 

関連記事

  1. 期間限定!!ぐんまのふるさと納税のオススメ返礼品3選

  2. 出産 男 してほしい パパ 育休 群馬

    出産後はパパのサポートが重要!役割は?【誰でも守れる3つのルール】

  3. 子育て世代の家計管理!我が家はこんな風に節約しています。

  4. なにそれヤバい・・・移住ママが驚愕した中からみたグンマーの実態【前編】

  5. RSウイルスで緊急入院!?生後5ヶ月の悲劇

  6. 群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

    【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー④Instagram編

  7. 子どもの授業参観日:ママは何を着れば良い?

  8. パパとお家遊び!体を使って楽しく過ごそう

  9. 手に職!ママにおすすめの資格とは?

  10. フードバンク フードロス 群馬

    いま話題のフードバンク!食品ロスを減らそう

  11. じょぶカフェぐんま じょぶかふぇ群馬 女性 仕事 ママ パパ 

    子育てしながらお仕事相談!群馬県ジョブカフェマザーズをご紹介

  12. 【山名八幡宮】安産・子育てサポートも!

  13. GoogleClassで子どもの学びがもっと便利に!

  14. 保育園 注意 ポイント 群馬

    保育園に通う前に。ママパパの心構えを知っておこう

  15. これが令和の働き方!?子連れ出勤のメリット

フォローお願いします!