楽しく虫歯対策!我が家の対策方法をご紹介

群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

子供には虫歯になってほしくない!多くのママパパがそう感じています。私たちが子供の頃に比べて、今はお口のケアに関して色々な情報がありますよね。

小さい頃から対策をしっかりすることで、健康な状態を保つことができます。でも…子供は、上手に歯を磨けませんし、歯ブラシを嫌がることもあります。まだまだ大人の助けが必要ですが、どうしたら上手に虫歯対策ができるのでしょうか?

今回は、我が家で実行している虫歯対策をいくつかご紹介します。定期的に歯医者さんに検診に行っていることもありますが、10歳と5歳の子供は今のところまだ虫歯はありません。ママパパのヒントになれば幸いです。

アプリを使って楽しく歯磨き

群馬 ネット 親子 トラブル SNS いじめ ママ・パパ 子供 スマホ

我が家の子供は歯磨きが嫌いです。面倒くさいのか、あっという間に終わらせてしまうこともしばしば。仕上げ磨きはしていますが、やはり本人にもしっかり磨いて欲しいですよね。

そこで、お世話になっているのが歯磨きが楽しくなる子供向けアプリです。

歯磨きアプリ①ポケモンスマイル

おなじみのポケモンの歯磨きアプリ。スマホやタブレットで使えます。カメラに映った自分の姿を見ながら歯を磨いていって、キレイになるとポケモンをゲット!

どこを磨けばいいか、分かりやすく表示されるので、全体をまんべんなくキレイにできます。歯を磨いている間は音楽が流れ、キャラクターが動いているので飽きずに続けられます。

毎日続けることで、どんどんポケモンの数が増えていくのでやる気もキープ。テレビやゲームのポケモンを知らなくても楽しく使えます。

ポケモンスマイル公式サイト

アレクサで「歯磨き」

スマートアシスタントの「アレクサ」は、「歯磨きの歌」を流してくれます。スマホやタブレットでアレクサを使っていれば聞けますし、エコーなどのスマートスピーカーでもOK。

「アレクサ、歯磨き!」と言えば「それでは、元気に歯を磨こう!」と答えてくれて、歌が流れます。映像はありませんが、可愛い歌声で楽しく歯を磨けます。

「アレクサ、仕上げ磨き」と言えば、仕上げ磨き用の歌が流れます。ママパパが仕上げをする時に使えますね。

ダラダラ食べを避ける

群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

おやつやご飯をダラダラと食べていると、やはり虫歯になりやすくなります。本当は甘いものを食べない方が良いのでしょうが、我が家は甘いものが大好きなので、食べちゃダメ!とは言えません…。それでも、おやつの時間を決めて、それ以外は食べないようにしています。

けっこう難しいのですが、できる範囲で気をつけています。外出したり、おばあちゃん家に行った時などは、どうしてもちょこちょこ食べてしまいますが、厳しくすると親も子供も疲れてしまうので、無理せず続けるようにしています。

できるとこから!虫歯対策

群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

私自身、子供の頃から歯が弱く虫歯になりやすかったので、子供にはなるべく同じ思いをしてほしくないなと思っています。でも、頑張りすぎると続かないので、できる範囲で虫歯対策を心がけています。

なるべく楽しく、親子で一緒に虫歯対策ができると良いですね。歯医者さんに定期的に行くことも、とても大切です。ぜひ、アプリなども試してみてくださいね。

関連記事

  1. 子育て世代の家計管理!我が家はこんな風に節約しています。

  2. 【前橋・産泰神社】子宝・安産祈願の参拝へ

  3. パパ 子育て 楽しみ 群馬

    パパから見た【子育てのコレが楽しい!】パパの子育て楽しみ体験談

  4. 図書館司書が教える【4歳児】におすすめの絵本をご紹介

  5. 子供 アプリ スマホ おすすめ 群馬 与え

    【ママを悩ますスマホ】乳幼児も安心おすすめアプリをご紹介

  6. 群馬 子供 キャンプ

    子供を育てる【ファミリーキャンプ】楽しく過ごす成功のカギとポイント!

  7. 妊娠 出産 悩み 不安 相談 群馬 無料 メール 電話

    妊娠・出産の不安はどうする?群馬の相談機関もご紹介

  8. 【夫婦円満】夫婦が仲良くいるためにできること

  9. ちびっ子のワンオペなら《岩神さくら公園》に行ってみて!

  10. 高崎 ファミリーパーク 観音山ファミリーパーク お出かけ おすすめ ママパパ 群馬

    【高崎・観音山ファミリーパーク】で思い切り遊ぼう

  11. トイレトレーニング 群馬 ママパパ

    これでいいの⁈我が家のトイレトレーニング成功・失敗体験!

  12. 群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

    【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー⑥SNSのNG行為

  13. 【離乳食コーディネーターがご紹介】離乳食後期の注意点・レシピ集!

  14. 私のやっちまった体験談~出産編~

  15. 群馬 保活 保育園 方法 おすすめ

    群馬で保活!パパの協力が成功のカギ?夫婦で一緒に進めよう

フォローお願いします!