【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー⑥SNSのNG行為

群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

多くの子どもが使っているSNS。しかし、気付かないうちにトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。危険な目にあわないためにも、SNSでしてはいけないことについて、親子でしっかり確認しておきましょう。

今回も、引き続きAki行政書士事務所の田中友里先生に、意外と知らないSNSのNG行為について教えて頂きました。ルールを知り、楽しく快適にSNSを使っていきたいですね。

「知らなかった」では済まされない

群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

それぞれのSNSは独自の規定がありますが、まず確認しておきたいのは法律で定められている社会のルール。これを知らずに違反行為をしていると、罪になってしまう可能性があります。

普段SNSを使っていても、法律について深く考えている人は、ほとんどいないと思います。しかし、実際に違法行為をしてしまったら「知らなかった」では済みません。

子どもも同様でトラブルに巻き込まれないためにも、大人がルールを知って、子どもに伝えていくことが大切ですね。

こんなことも実はNG行為

田中先生が教えてくれた意外なSNSのNG行為には、こんなことがありました。

  • SNSやゲームを途中で抜けたからと無視をする
  • ゲームやSNS上で言ったことで相手を傷付ける
  • 個人が特定できる写真をアップする

子どもだけでなく、大人もつい、やってしまう行為ばかり。そのまま見過ごされる場合がほとんどですが、もし相手が訴えれば罪を問われることもあります。

「無視」や「秘密をバラす」など、子どもがやってしまうことでも、人格を傷付けたり、名誉を傷付けたりすれば、違法になる可能性も。

「言葉は暴力と同じくらいに、人に精神的ダメージを与える可能性があると知ってもらいたい」と田中先生は言います。

また、写真をアップする時は本名が載っていなくても、風景や顔から詳しい個人情報が分かってしまうかもしません。自分だけでなく、友達や一緒に写っている人のことも考える必要があります。

今はネットですぐに情報が拡散してしまうため、本当に気を付けたいですね。「うちは大丈夫だろう」とは思わずに、親子でもう一度社会のルールを確認しておきましょう。

親子で社会のルールを知ろう

群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

田中先生のお話を聞いていると、毎日何気なく使っているSNSにも、実は注意するべきさまざまなルールがあると気付かされます。

ネットでは、大人も子どもも関係なくトラブルに巻き込まれる可能性があり、「知らなかった」では済まされません。

親子で社会のルールを知って、しっかり守っていきたいですね。次回も引き続き、田中先生にネットトラブルについて教えて頂きます。

Aki行政書士事務所
田中 友里先生
親子のための保健室HP

関連記事

  1. 成長期の子供にとって睡眠はとっても大切!早寝早起きの工夫をご紹介!

  2. 雨天OK!子連れにオススメ!めんたいパーク群馬の魅力

  3. 毎日バタバタ…夕方~寝るまでの過ごし方を工夫しよう

  4. 【軽井沢おもちゃ大国】遊び・宿泊施設も充実

  5. 【ざわざわ森】プライベート感が充実!至れり尽くせりなキャンプ場

  6. フードバンク フードロス 群馬

    いま話題のフードバンク!食品ロスを減らそう

  7. 習い事 赤ちゃん 0歳 群馬 おすすめ 幼児教室 月謝

    習い事を始めたい!乳幼児の習い事の相場や体験談

  8. 子どもの授業参観日:ママは何を着れば良い?

  9. 2人目 3人目 出産 群馬

    2人目・3人目を妊娠中のママへ。出産時上の子はどうする?妊娠中に準備しておくことは?

  10. 新入園子育て術!泣く子どもを見守りながら親子で一緒に成長する4つのポイント

  11. 出産 男 してほしい パパ 育休 群馬

    出産後はパパのサポートが重要!役割は?【誰でも守れる3つのルール】

  12. 群馬 カリビアンビーチ 室内 プール

    【カリビアンビーチ】家族で行きたい!群馬県にある関東最大級の室内型プール

  13. ママパパ おすすめ 漫画 育児

    子育てに使える?!ママとパパにおすすめの漫画

  14. 七五三 群馬

    七五三は何をすれば良い?初めての七五三ガイド

  15. 【パパ必見】赤ちゃんの授乳は男性でもできることはある?

フォローお願いします!