[TOIRO育休インタビュー]全2回:野澤さんご夫婦①パパ編

高崎市に住む野澤さんは、市役所にお勤めで高齢者施設などの担当をしています。パパは二人目のお子さんが11ヶ月になったタイミングで、3週間の育児休暇を取得しました。

上のお子さんは保育園に通い、共働きで普段から家事・育児を夫婦で分担している野澤さんですが、今回育児休暇を取ってどんな変化や発見があったか、話を聞いてみました。

これから育休を取ろうと思っているパパや、男性の育休ってどうなの?と思っているママはぜひ参考にしてみてくださいね。

パパが育休を取ったきっかけは?

上のお子さんが産まれた時も、育児休暇を取ろうと思ったと話す野澤さん。しかし、手続きが大変で、結局取得しませんでした。

二人目の今回は、前回取りたかったということもあり取得に踏み切ったそうです。育休を取得したのは、下のお子さんが一歳になる直前、育休を取れるギリギリのタイミングでした。

ママのサポートをしたいというよりは、家族で多くの時間を過ごしたいというのが育休取得の一番の理由です。

仕事柄、残業もなく週末はお休みのため、今までも家事・育児を積極的におこなっていた野澤さん。毎日のスタイルは育休中でもそれほど大きく変わらなかったと言います。

実際に育休を取ってみて

育休を取って一番良かったのは、お子さんが初めて歩いたのをママと一緒に見られたことだと話す野澤さん。仕事をしていると、どうしても成長を見逃してしまうことがありますが、育休ですぐそばにいたからこそ、大事な瞬間を動画に撮ることもできました。とても嬉しかったそうです。

仕事を休むのは収入面の不安がありますが、ちょうどボーナスの時期だったこと、三週間という短い期間だったので、思ったより大変ではありませんでした。

野澤さんは「育児休暇を取って、改めて家族と過ごす時間が大切だと実感した」と話します。

育児休暇を取ろうか悩んでいるパパへのメッセージとして「経済的な不安があると思うけど、ボーナスのタイミングで取ったり、期間を短くしたりすれば、意外と大丈夫。色々な方法を柔軟に考えて欲しい」と言っていました。

パパの育休のスタイルは色々ある!

育休の取得方法はさまざまです。野澤さんのように、お子さんが産まれてすぐではなく、少し大きくなってから取ると、一緒にお出かけができたり、成長の変化が見られたりなどのメリットがあります。

また、育休の取得期間を短めにすることで、収入面の不安も減らせます。パパの育休は色々な取り方ができますので、家族に合わせてぴったりの形を見つけていきたいですね。

関連記事

  1. 赤城自然園 おすすめ ママ・パパ 子供 群馬 子連れ

    【赤城自然園】自然がいっぱい!夫婦デートにも

  2. esports eスポーツ 群馬 子供

    子供に人気の【eスポーツ】とは?職業として食べていけるの?

  3. 【離乳食コーディネーターがご紹介】離乳食後期の注意点・レシピ集!

  4. ボルダリング 習い事 群馬 おすすめ

    注目の習い事【ボルダリングの魅力】群馬の教室もご紹介

  5. [TOIRO育休インタビュー]全2回:野澤さんご夫婦②ママ編

  6. 観音山ファミリーパーク 群馬 高崎

    【高崎・観音山ファミリーパーク】で思い切り遊ぼう

  7. doai village 群馬 ママパパ 子連れ

    アウトドアで避難訓練!楽しみながら学ぼう

  8. 疲れた時のお助けメニュー!簡単レシピのご紹介

  9. [いかのおすしってなに?]子供に防犯意識を!伝える工夫とコツを紹介

  10. 子育て世代に人気の高崎市!メリットやおすすめポイント

  11. 伊勢崎児童センター おすすめ 群馬 室内 遊び

    子育て世代のマイホーム!我が家のこだわりポイント

  12. 増えたおもちゃってどうする?片付ける方法をご紹介

  13. 伊香保温泉 さくらい 赤ちゃん

    【伊香保温泉さくらい】赤ちゃんOKのおすすめ温泉宿

  14. 群馬サファリパーク

    【群馬サファリパーク】迫力満載!すぐそばで動物と触れ合える

  15. 【軽井沢おもちゃ大国】遊び・宿泊施設も充実

フォローお願いします!