[TOIRO育休インタビュー]全2回:野澤さんご夫婦①パパ編

高崎市に住む野澤さんは、市役所にお勤めで高齢者施設などの担当をしています。パパは二人目のお子さんが11ヶ月になったタイミングで、3週間の育児休暇を取得しました。

上のお子さんは保育園に通い、共働きで普段から家事・育児を夫婦で分担している野澤さんですが、今回育児休暇を取ってどんな変化や発見があったか、話を聞いてみました。

これから育休を取ろうと思っているパパや、男性の育休ってどうなの?と思っているママはぜひ参考にしてみてくださいね。

パパが育休を取ったきっかけは?

上のお子さんが産まれた時も、育児休暇を取ろうと思ったと話す野澤さん。しかし、手続きが大変で、結局取得しませんでした。

二人目の今回は、前回取りたかったということもあり取得に踏み切ったそうです。育休を取得したのは、下のお子さんが一歳になる直前、育休を取れるギリギリのタイミングでした。

ママのサポートをしたいというよりは、家族で多くの時間を過ごしたいというのが育休取得の一番の理由です。

仕事柄、残業もなく週末はお休みのため、今までも家事・育児を積極的におこなっていた野澤さん。毎日のスタイルは育休中でもそれほど大きく変わらなかったと言います。

実際に育休を取ってみて

育休を取って一番良かったのは、お子さんが初めて歩いたのをママと一緒に見られたことだと話す野澤さん。仕事をしていると、どうしても成長を見逃してしまうことがありますが、育休ですぐそばにいたからこそ、大事な瞬間を動画に撮ることもできました。とても嬉しかったそうです。

仕事を休むのは収入面の不安がありますが、ちょうどボーナスの時期だったこと、三週間という短い期間だったので、思ったより大変ではありませんでした。

野澤さんは「育児休暇を取って、改めて家族と過ごす時間が大切だと実感した」と話します。

育児休暇を取ろうか悩んでいるパパへのメッセージとして「経済的な不安があると思うけど、ボーナスのタイミングで取ったり、期間を短くしたりすれば、意外と大丈夫。色々な方法を柔軟に考えて欲しい」と言っていました。

パパの育休のスタイルは色々ある!

育休の取得方法はさまざまです。野澤さんのように、お子さんが産まれてすぐではなく、少し大きくなってから取ると、一緒にお出かけができたり、成長の変化が見られたりなどのメリットがあります。

また、育休の取得期間を短めにすることで、収入面の不安も減らせます。パパの育休は色々な取り方ができますので、家族に合わせてぴったりの形を見つけていきたいですね。

関連記事

  1. 水上高原スキー 水上 スキー場 子供 おすすめ 群馬

    【水上高原スキーリゾート】アクティビティがいっぱいの家族におすすめスキー場

  2. なる?ならない?意外と知らないPTAの役割と活動内容

  3. なにそれヤバい・・・移住ママが驚愕した中からみたグンマーの実態【後編】

  4. 出産 男 してほしい パパ 育休 群馬

    全国のパパに聞いてほしい!【妊娠中に夫にしてもらって嬉しかったこと】

  5. ゲーム依存 群馬 スマホ ママパパ

    子供のスマホ・ゲーム依存が心配?ママパパが今できること

  6. 【軽井沢おもちゃ大国】遊び・宿泊施設も充実

  7. じょぶカフェぐんま じょぶかふぇ群馬 女性 仕事 ママ パパ 

    子育てしながらお仕事相談!群馬県ジョブカフェマザーズをご紹介

  8. ENNICHI 前橋 おすすめ ママ パパ 群馬 レポート 行ってきた アクエル

    【前橋ENNICHI】バーチャル体験行ってきたレポート!

  9. 群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

    楽しく虫歯対策!我が家の対策方法をご紹介

  10. 藤岡 群馬 みかん狩り おすすめ 子供

    【藤岡みかん狩り】家族でみかん狩り体験

  11. 【かたしな高原チャイルドロッヂ】ミッフィーの絵本の世界が体験できるキャンプ場

  12. 群馬でマイホームが欲しい!購入の段取りは?

  13. 夫婦で貯める!子供のための貯金はどうする?

  14. 手ぶら群馬子連れバーベキューBBQ

    群馬で手ぶらBBQ!子連れに嬉しいラクラクバーベキュー場をご紹介【前橋Aha!BBQ】

  15. 穴場スポット発見!フラットスペースのおにぎり専門店《ヒルノマ(オトノマ)》

フォローお願いします!