【赤城大崎つりぼり】デイキャンプもできる釣り堀り

大崎つりぼり 群馬 子連れ おすすめ

子どもと一緒に釣り体験をしたいなら、前橋市にある「大崎つりぼり」がおすすめです。本格的な釣りはしたことないけど、釣り堀なら経験あるというママ・パパも多いのではないでしょうか?

釣り堀なら、詳しくなくても簡単に魚釣りができて、その場で美味しく食べることもできます。子どもも自分で釣った魚を食べたら喜びそうですよね。

赤城大崎つりぼりの基本情報

群馬 大崎つりぼり ママ・パパ おでかけ 子連れ

赤城山周辺にはいくつか釣り堀できる場所がありますが、その中でも大崎つりぼりは家族連れに人気です。釣り初心者にも優しく、足場がしっかりしているので子どもにも安心。

まずは受付で料金を払い、竿を借ります。料金はおひとりさま・ペア・ファミリーから選べます。ファミリーは5人までの入場料、釣り竿3本、魚10匹まで釣れるプランです。

住所 群馬県前橋市柏倉町1966
電話番号 027-283-4325
営業時間 10時~15時
定休日:毎週火曜日
長期連休などは特別営業
入場料 おとな:200円
こども:100円
ほかにも、セット料金あり
公式HP http://www.osaki-turibori.com/index.html

場内には複数の池があり、それぞれマスの釣り堀を楽しむことができます。自然に囲まれてゆったりとした気分で過ごせます。

釣った魚は決められた量しか持って帰れないので、多く捕れた場合はすぐに池に返すルールです。たくさんのマスがいる池は、釣り竿を垂らすとすぐに釣れます!

餌を付けるだけなので子どもでも、魚釣り経験がないママでも挑戦できますね。自分で魚を釣るってなかなか楽しいですよ。

釣った魚は調理してもらおう

大崎つりぼり 群馬 

釣った魚は、その場で調理してもらえます。

  • しお焼き
  • からあげ

など料理すぐに食べられるようにしてもらったり、ワタヌキしてもらいお家で料理するのもOKです。炭火でじっくり焼くため少し時間はかかりますが、美味しく仕上がります。

食事処ではニジマスやイワナ料理、カレー、うどんなども軽食も食べられます。飲み物などが売っている売店もありますよ。

デイキャンプ場ではBBQもできる

大崎つりぼりの敷地内にはデイキャンプ場も併設されていて、テントを張ったり、バーベキューが楽しめます。

釣り堀をしたり、広場で遊んだりゆったり1日過ごすのもおすすめです。タープ、テーブル、イス、BBQグリルなどはレンタルも可能です。

キャンプサイトの利用は予約制となっています。

大崎つりぼりで釣りデビュー

大崎つりぼり 群馬 子連れ おすすめ

子どもでも初心者でも釣りを楽しめる大崎つりぼり。デイキャンプもできるので、自然の中でゆったりと1日過ごせます。

自分で釣った魚をその場で食べると、いつものご飯とはまた違った味わいがありそうですね。魚が苦手な子どもが興味を持ってくれるきっかけになるかもしれません。

営業時間や定休日は状況に合わせて変更することもありますので、お出かけの際には施設へお問い合わせをお願いします。大崎つりぼりで、家族で元気に釣りを楽しみましょう。

 

関連記事

  1. 永久保存版!おむつ替え台&授乳室マップ〜コポンvol.1創刊号〜

  2. 群馬 アンカンミンカン インタビュー 子育て パパ おすすめ

    【パパへのインタビュー】アンカンミンカン富所さんの子育て②

  3. 【観音山公園】ユニークな遊具がいっぱいの公園で遊ぼう!

  4. 群馬 家族 子育て ママ・パパ

    思い描いていた理想と違う…子育てとパパとの関係について

  5. esports eスポーツ 群馬 子供

    子供に人気の【eスポーツ】とは?職業として食べていけるの?

  6. パパとお家遊び!体を使って楽しく過ごそう

  7. 子育てで溜まった疲れを癒やすストレス発散!私はこうしてリフレッシュ!

  8. 【臨床心理士】これって産後ウツ?

  9. 群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

    【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー⑦SNSの危険性を子どもに伝えるには?

  10. 出産 男 してほしい パパ 育休 群馬

    全国のパパに聞いてほしい!【妊娠中に夫にしてもらって嬉しかったこと】

  11. 1400年の歴史を持つ群馬のパワースポット【榛名神社】へ家族で行ってみよう!

  12. 群馬 自然史博物館 おすすめ ママ・パパ

    【自然史博物館】恐竜好きにはたまらない!生命の歴史がわかります。

  13. 群馬 こども食堂 おすすめ

    【こども食堂の役割】群馬のこども食堂をご紹介!

  14. ぐんま天文台 群馬 お出掛け ママパパ

    【ぐんま天文台】日本で一番人気の天文台で星を観察

  15. 「パパニティブルー」とは?男性でもある産前・産後うつって一体?

フォローお願いします!