今注目!親子で楽しめるアニメ作品をご紹介

アニメ鑑賞は、お家時間を充実させる最高のエンタメ。最近は大人も楽しめる作品が増えていて、親子で夢中になる人も多いと思います。でも色々な作品がありすぎて、新しいものを見る時に迷ってしまいませんか?

そこで今回は、親子で楽しめる今話題の作品をご紹介します!テレビ放送を見逃してしまっても、動画配信サービスで見ることができるので、ぜひ探してみてください。

約10年ぶりの続編!「半妖の夜叉姫」

http://www.hanyo-yashahime.com/より

2010年まで放送されていたアニメ「犬夜叉」の続編。前作の主人公・犬夜叉とかごめの娘「もろは」、犬夜叉の兄・殺生丸の娘「とわ」と「せつな」を中心とした物語です。2020年10月には日テレ系列で放送されました。

戦国時代の森で暮らしていた「とわ」と「せつな」は、ある日火事に巻き込まれて離れ離れになってしまいます。同時に「とわ」は現代にタイムスリップして、かごめの弟・草太に育てられることになりました。それから10年後、今度は「せつな」と「もろは」が現代にタイムスリップしますが、「せつな」は「とわ」を忘れていて……?

アラサー世代にとっては、とても懐かしく感じる作品!犬夜叉達の子世代の話が見れるなんて……と感慨深くなってしまいますね。前作を知らない子どもにとっても、色々な妖怪が出てくるので面白いと思います。主人公は女の子ですが、すごく強くてかっこいいアクションが見ものですよ!

SNSで大人気!「PUI PUI モルカ―」

https://molcar-anime.com/より

羊毛フェルトでできたキャラクターのストップモーションアニメ(静止している物体を少しずつ動かしながら撮影する技法)です。テレビ東京系「きんだーてれび」にて、2021年1月から放送。

モルモットが車になった、ちょっと不思議な世界が舞台です。1話3分にも満たないショートアニメですが、友情あり、冒険ありで見入ってしまいます。SNSでは「可愛くて癒される!」と大人気なんですよ。

タイトルの「PUI PUI」はモルモットの鳴き声を現していて、なんと本物のモルモットが声優をしているそうです。幼児から大人まで、幅広い世代で楽しめます!

館林市が舞台!「宇宙(そら)よりも遠い場所」

http://yorimoi.com/より

2018年、ニューヨーク・タイムズ紙において「最も優れたテレビ番組」の一つに選出された作品。2021年2月から群馬テレビで再放送されました。また20201年1月には、メインキャラクターが「館林アニメアンバサダー」に就任。

主人公は、館林市に住む高校2年生のマリ。好奇心旺盛なのに臆病な性格で、何にも挑戦することができず悩んでいます。そんなある日、同級生の報瀬(しらせ)が「南極に行く」という夢を持っていると知ったマリは、一緒に南極行きを目指すことになりますが……?

女子高生が南極に行く……という現実離れした内容ながら、国立極地研究所や海上自衛隊が製作に協力していることもあり、南極までの行程がとてもリアルに描かれています。群馬県民の見慣れた景色が多数出てくるところも楽しい!小さな子どもには少し難しい部分がありますが、10歳くらいから楽しめるかなと思います。

お家時間にアニメ鑑賞をしよう

アニメはちょっとした空き時間や、子どもが退屈している時に重宝しますよね。今は定額で見放題の動画配信サービスがたくさんあるので、どれか一つ登録してみるのも良いと思います。

親子で一緒にアニメ鑑賞をして、お家時間を楽しみましょう。

関連記事

  1. お家時間の過ごし方!【家キャンプ】のおすすめ

  2. 群馬 家族 子育て ママ・パパ

    思い描いていた理想と違う…子育てとパパとの関係について

  3. クリスマスを最高に楽しい思い出に!子供とお家でできるおすすめの過ごし方紹介♪

  4. 図書館司書が教える【5歳児】におすすめの絵本をご紹介

  5. 女性だけじゃない!?男性でも注意が必要なパパの産後うつって一体?

  6. 【パパ必見】赤ちゃんの授乳は男性でもできることはある?

  7. 簡単レシピ 子供 お疲れ 群馬 ママパパ

    疲れた時の救世主!〜我が家のお助け簡単料理〜

  8. 群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

    【群馬の子育て支援】お得なぐーちょきパスポートを活用しよう

  9. 育児中のママとパパを救う「自分に自信が持てるおすすめの本」をご紹介

  10. 保育園 注意 ポイント 群馬

    保育園に通う前に。ママパパの心構えを知っておこう

  11. 【高崎市総合福祉センター】雨でも遊べる室内施設

  12. 水上高原ホテル 群馬 子連れ

    【水上高原ホテル】大自然の中で子供と遊ぼう!

  13. 【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー⑤LINE編

  14. 【渋川スカイランドパーク】リーズナブルお財布に優しい遊園地

  15. 子育てにおすすめ前橋市!メリットやおすすめポイント

フォローお願いします!