思い描いていた理想と違う…子育てとパパとの関係について

群馬 家族 子育て ママ・パパ

子供との関係や、パパとの関係ってどうしても上手くいかなかったり、思い描いていた理想とは違った…なんてことありますよね。

筆者も、結婚当初や妊娠していた頃に想像していた理想の母親・妻とはかけ離れた自分になっているなと思い、ため息をついてしまう日があります。悩んでしまう日もありました。

他にもこんな思いをしているママが自分だけじゃないんだと、楽な気持ちになってもらえればと思い、自分の体験談を書いてみよう!そう思いました。

少しでも共感していただければ幸いです。

こんなはずじゃなかった!子育て編

群馬 家族 子育て ママ・パパ

子供というものは、本当に言うことを聞きません。

筆者には、4歳と2歳になる男の子がいます。自宅にいれば、ドスドス、バタバタ…もう少し静かにできないの!?と、声を荒げたくなるほど、わんぱくな息子たちです。

上の子を妊娠していた頃は、体重増加しないように毎日散歩をしていました。大きくなるお腹をなでながら、早く一緒に手を繋いで散歩をしたいね、と声をかけていました。

しかし、今では散歩に行けば、1人はストライダーに乗り、どんどんと進んでいってしまうし、もう1人は抱っこをせがむという、とにかく大変な思いで散歩に出かけます。

物は驚くほど壊します。ブルーレイレコーダー、パソコン、テレビ、ケータイなど、一通りの高価なものは一度以上壊されています。

支援センターの窓ガラスを割ってしまった時は、心底140円で家族まるっと加入できる、物を壊した時などに使える保険に入っていて良かったと思いました。

可愛くて大好きで仕方ない息子たちですが、とにかく自分とは別の人間なんだと思わないと発狂してしまいそうなほど言うとこを聞かず、こんなはずじゃなかった!と思ってしまう日があります。

こんなはずじゃなかった!夫婦関係編

群馬 家族 子育て ママ・パパ

旦那とは高校からの同級生で、それなりにデートや遊びに行ったりを楽しんでから結婚しました。彼氏彼女だったときは全く分からなかったですが、一緒に住むようになると本当に合わないことがあって、頭を抱えることがありました。

たとえば洗濯物をしまう時。私は絶対に一度はたいてから畳みたいのですが、旦那は畳まずにタンスにしまおうとします。「え?おかしくない?」と言うと、「実家ではこうだった」の一点張りで、それ以上何かを言うと義母のやり方まで否定することになるので、色々言えませんでした。

ご飯の保温ボタンを消しておくか消さないか、車は必ずバッグで駐車してほしい、などたくさん言い争いました。

仲良し夫婦を夢見てた私は、言い争いをする度に、こんなはずじゃなかった!とため息をついてしまいます。ただ、旦那は子供とは違ってもう大人なので私の言い分を聞いてくれる時もあります。

お互いに大人になって上手くやっていくしかないのかなあ、と最近は妥協することを覚えました。旦那関係で悩んでるママさんは、半分は言い分を聞いてあげることを意識するといいかもしれません。

思い通りにいかなくてもなるべくリラックスして

群馬 家族 子育て ママ・パパ

今回は、私のこんなはずじゃなかった!体験談をご紹介しました。共感していただける部分はあったでしょうか?育児に家事に頑張るママさんたち、本当に日々お疲れ様です。

家族が笑っていること、それが何より大事だと思うので思い通りにいかないときでも完璧にやろうとせず、リラックスして日々を乗り切りましょう!

関連記事

  1. パパ 子育て 楽しみ 群馬

    パパから見た【子育てのコレが楽しい!】パパの子育て楽しみ体験談

  2. 高崎 ファミリーパーク 観音山ファミリーパーク お出かけ おすすめ ママパパ 群馬

    【高崎・観音山ファミリーパーク】で思い切り遊ぼう

  3. 【実践中!】小・中学校でのタブレット支給!家庭で気をつけていることは?

  4. ENNICHI 前橋 おすすめ ママ パパ 群馬 レポート 行ってきた アクエル

    【前橋ENNICHI】バーチャル体験行ってきたレポート!

  5. 群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

    【群馬の子育て支援】お得なぐーちょきパスポートを活用しよう

  6. 妊娠 プレママ プレパパ して欲しい 群馬

    プレパパ必見!妊娠中に女性がして欲しいことはコレ!

  7. 格安!小さな子からたっぷり遊べる、充実した施設!前橋市にある「子育てひろば」

  8. パパに家事・育児をお願いするときのコツ!

  9. るなぱあく 前橋 子連れ 子供 おでかけ 群馬 ママ パパ

    【前橋るなぱあく】にっぽんいちなつかしいゆうえんち

  10. 子供とお出かけ!楽で動きやすいママの服装選びポイント!

  11. 群馬の働くママパパに!困ったときには、病児保育を利用してみよう

  12. 【ピンチ脱出】忙しいママパパへ!私の家事の時短ワザ。

  13. 夫婦で貯める!子供のための貯金はどうする?

  14. 習い事 赤ちゃん 0歳 群馬 おすすめ 幼児教室 月謝

    習い事を始めたい!乳幼児の習い事の相場や体験談

  15. 子育てで溜まった疲れを癒やすストレス発散!私はこうしてリフレッシュ!

フォローお願いします!