期間限定!!ぐんまのふるさと納税のオススメ返礼品3選

最近、CMでもよく目にする「ふるさと納税」。その魅力は、なんと言っても返礼品!
寄付の金額に応じて返礼品が貰えるのですが、その品も食品や家電、工芸品と様々です。
実は、ふるさと納税は税金の控除の対象になていて、賢い人ほどうま〜く利用しています。

コロナ禍で節約必須、我が家もお財布事情が厳しい今日このごろ…
ふるさと納税をはじめてみようかな?

そんなわけで、今回は初めてのふるさと納税にチャレンジするわたしが独断と偏見で選びぬいた、ぐんまのオススメ返礼品をご紹介します!

オススメランキングTOP3

今回は「ふるなび」から、今しかGETできない期間限定のオススメ返礼品をご紹介します。

1位:下仁田ネギの豚しゃぶセット

※引用:「ふるなび」公式サイトより

ぐんまを代表する食材の一つ「下仁田ネギ」は、11月〜12月に収穫時期を迎える冬の名産品!
下仁田ネギの特徴は、生ではものすごく辛いのに、火を加えると嘘みたいに甘〜〜くなるところ。そんな下仁田ネギを美味しく食べる方法と言えば、やっぱりお鍋!

こちらの返礼品は、下仁田ネギが5本のほか、上州豚(ロース+バラ肉)、椎茸、しらたき、そして下仁田ネギドレッシングのセット。

ぐんまには「コロトン」というゆるきゃらがいるように、豚肉の産地。そして、しらたきと言えばこんにゃく。コレまたぐんまを代表する食材の一つです。このセットは、まさに群馬美味しさを詰め込んだ宝石箱や〜〜〜〜!(←世代がバレる。笑)

寄付金も、ふるさと納税のデビュー戦としては手が出しやすい金額なのも1位に選んだ理由です。
そんなぐんまの味を堪能できる下仁田ネギの豚しゃぶセットが選べるのは、12月末まで!!

返礼品 下仁田ネギの豚しゃぶセット
寄付金 12,000円
申込み期間 2021年12月末まで
リンク https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=354740

2位:シルクスイートの甘楽干し芋

※引用:「ふるなび」公式サイトより

干し芋と言えば、スライスやスティック状の物をよく目にします。しかし、こちらの干し芋は、さつまいもをそのまま天日干しした食べごたえのあるもの!

シルクスイートと言えば、しっとりとなめらかで甘〜い品種。シルクスイートの焼き芋も絶品ですよね〜♡
個人的な話になりますが、幼少期は3世代が住む家庭で育ったため、冬のおやつと言えば、干し柿や干し芋が定番でした。冬になると、どうしても恋しくなってしまいます。

こちらの返礼品は<先行予約>となっており、申込みは2021年12月31日まで。2022年の1月中旬より配送となっています。

返礼品 《先行予約》【シルクスイート使用】甘楽干し芋200g×6
寄付金 12,000円
申込み期間 2021年12月31日まで
リンク https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=146231

3位:群馬県産いちご「やよいひめ」

※引用:「ふるなび」公式サイトより

群馬県生まれの「やよいひめ」はやや大きめサイズなのが特徴。一般的ないちごは気温が高くなりはじめる3月頃には品質が落ちてしまうところ、やよいひめは名前の由来でもある「弥生(3月)」になっても高い品質を維持できるそうです。

しかも驚きなのが、こちらの返礼品は800gの化粧箱入りでなんと1万円だというのです!

ふるさと納税は、あくまで「寄付」であり、返礼品はあくまでお礼の品なので、一般価格で考えると割高になっているものが多いのです。しかし、こちらの返礼品は通常販売価格とほとんど変わらない!これは断然お得と言えるのではないでしょうか!?

こちらは、配送期間は2021年12月20日〜2022年5月31日とありますが、数量限定(70セット)の為、お申込みはお早めに!!

返礼品 【Bコース】群馬県産いちご「やよいひめ」約800g
寄付金 10,000円
配送期間 令和3年12月20日〜令和4年5月31日(※限定70セット)
リンク https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=339527

税金の控除以外にもメリットがある!?

今回は「ふるなび」の期間限定の品からチョイスしましたが、その他にもふるさと納税ができるサイトっていっぱいあるんです!私も興味をもって調べてみて、初めて知りました。

そして、どうやらサイトによっても返礼品の品数や種類が違ったり、キャンペーンなどもあるようです。
例えば、楽天ふるさと納税では楽天ポイントで3〜30%還元されたり、ANAのふるさと納税ではマイルが貯まるそうです。
このように、税金の控除以外にもサイト独自のサービスと組み合わせて考えるとますますお得な気がしますね!

私も、もっともっと色んなサイトも見ながら、お得に賢くふるさと納税を活用してみようと思います☆

関連記事

  1. 新聞 遊び

    ★子どもと楽しくステイホーム★〜新聞紙で遊ぼう〜

  2. 群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

    お家映画を楽しむ!プロジェクターがおすすめ

  3. 意外と知らない?公園で楽しく遊ぶための注意点・マナー

  4. 【実践中!】小・中学校でのタブレット支給!家庭で気をつけていることは?

  5. 【パパ必見】赤ちゃんの授乳は男性でもできることはある?

  6. 子どもの授業参観日:ママは何を着れば良い?

  7. 今注目!親子で楽しめるアニメ作品をご紹介

  8. プレパパ 妊娠 群馬 育児 イクメン

    目指せ!群馬育児男子【プレパパの心構え】

  9. 群馬 伊香保グリーン牧場 子育て おすすめ ママ・パパ

    【伊香保グリーン牧場】動物とふれ合いのびのび過ごせる

  10. 北部公園 玉村 おすすめ 子ども ママ・パパ

    【玉村北部公園】季節ごとの楽しみがある公園

  11. 【渋川スカイランドパーク】リーズナブルお財布に優しい遊園地

  12. 【前橋あいのやまの湯】乳幼児もOKのおすすめ温泉・プール

  13. 群馬 わらび平 キャンプ場 おすすめ

    【わらび平森林公園キャンプ場】お手頃価格でアクティブに遊べるキャンプ場

  14. ゲーム依存 群馬 スマホ ママパパ

    子供のスマホ・ゲーム依存が心配?ママパパが今できること

  15. ぐんま天文台 群馬 お出掛け ママパパ

    【ぐんま天文台】日本で一番人気の天文台で星を観察

フォローお願いします!