【水上温泉なかや】赤ちゃんと一緒に泊まれる温泉

冬になったら、雪遊びができる場所に子どもを連れて行ってあげたいですよね。まだ小さな赤ちゃんがいるなら、早めにしっかりと下調べをしておく必要があります。

そこで今回は、スキー場もあって冬におすすめの水上温泉郷から、赤ちゃん歓迎のお宿「なかや」をご紹介します。

なかやにはベビーキッズプランがあり、赤ちゃん連れの家族が気兼ねなく楽しめるよう様々な工夫をしています。赤ちゃんのお泊りデビューにおすすめです!

水上温泉「なかや」の施設情報

 

施設名 天空の湯 なかや旅館
住所 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽93
連絡先 TEL:0278-72-3516(受付9時~21時)
オープン時間 チェックイン 15:00 ~ 17:00 / チェックアウト 11:00
公式サイトのURL https://www.nakaya-ryokan.com/

2つの露天風呂と3種の内湯は、湯檜曽温泉の源泉を使用しています。弱アルカリ性単純温泉という肌に優しい泉質で、赤ちゃんも安心して入浴できます。

2020年11月には、新しく「リラックス暗闇風呂」という貸切風呂が完成予定。浴室と脱衣場の電気が消え、真っ暗な空間で満天の夜空を楽しむ個性的なお風呂です。

お部屋出しでいただける夕食は、こだわりの創作料理。客室は、床暖房完備の和室や、ベッドタイプの和洋室、2020年9月に完成したばかりの半露天「ぬる湯洞窟風呂」付特別室など、様々なタイプがあります。

「なかや」ベビーキッズプランとは?

 

1997年、なかや旅館では北関東で初めての「赤ちゃんと一緒に泊まれるプラン」としてベビーキッズプランをスタートしました。若女将がママの立場になって考えた、赤ちゃん連れに嬉しいサービスが満載のプランです。その内容をご紹介!

貸切温泉40分無料

全ての貸切風呂に、深さの浅い赤ちゃん専用浴槽が設置されています。なんと露天風呂を貸切できるプランも!露天風呂にも赤ちゃん専用浴槽があります。

ベビーキッズ向けの食事

赤ちゃんとキッズ向けに、専用の食事を用意してもらえます。離乳食として出される「おじや」は、鶏のひき肉と、シラスを使用したものの2種類。

どちらも卵を使用せずに作られていて、卵アレルギーがある子どもも食べることができます。とても美味しいので、レシピを希望するママもいるのだとか。

食事なしのプランもありますが、離乳食を用意してくれる旅館は珍しいので、ぜひ利用したいですね。離乳食を卒業した子どもには、お子様セットを出してもらえます。

専用のアメニティ

客室にオムツバケツ・お尻拭きなどのアメテニィが用意されていて、オムツのとれていない赤ちゃんも安心。子ども用甚平(サイズ:60〜120)やベビー用品(ベビーチェア・長座布団・ベビーソープ等)の無料貸出もあります。

また、常設のキッズルームに電子レンジ、哺乳瓶や食器類用の洗剤やブラシも完備され、自由に使うことができます。

「なかや」は赤ちゃん連れでも安心

 

赤ちゃんと一緒に泊まれる温泉「なかや」をご紹介しました。スキー場からは少し離れているので、がっつりウィンタースポーツをしたい人には不便ですが、子どもの雪遊びで行くなら調度良い距離だと思います。

至れり尽くせりの゛おもてなし”をしてくれる「なかや」。昔から赤ちゃん連れを積極的に受け入れて来たお宿なので、新米パパママでも安心して宿泊できますね。実家に戻ったような気持ちで、のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. ストレス解消!子育て中の一人時間の作り方やリラックス方法をご紹介!

  2. 群馬県推進の『ほめトレ』で子供をほめて育てよう![解説動画あり]

  3. お家時間の過ごし方!【家キャンプ】のおすすめ

  4. 子供と一緒に防災意識を高めよう!防災準備と連絡方法を紹介

  5. 群馬 ママ おすすめ ワーママ 育児

    これがあって助かった!私の一押し、おすすめ育児グッズのご紹介!

  6. つわり 体験 群馬

    つわりでしんどい妊婦さん必見!私の対策や体験談をご紹介します

  7. 群馬 子供 ママ・パパ ネット トラブル 子育て

    【ネットトラブル】Aki行政書士事務所インタビュー⑧トラブルを防ぐためのルール

  8. 観音山ファミリーパーク 群馬 高崎

    【高崎・観音山ファミリーパーク】で思い切り遊ぼう

  9. 群馬 ママ パパ おすすめ お出かけ 子育て 母 子 親子 子供

    【群馬の子育て支援】お得なぐーちょきパスポートを活用しよう

  10. 目の前で子どもが犯罪者に!?「著作権」との向き合い方

  11. 産後うつ 群馬 相談 女

    うつ病からの産後うつ。〜一人で悩んだ時、いったいどうしたらいいの?〜

  12. 子供とお出かけ!楽で動きやすいママの服装選びポイント!

  13. 家事シェア 夫婦

    パパも一緒に家事シェア!コツはタイムゾーンで分けること

  14. 子供がパパを嫌い?理由や対処法をご紹介!

  15. 群馬 英語 子供

    子供の英語は自宅でもできる!家で楽しく英語学習のすすめ

フォローお願いします!